PR

アマゴルファー回想録 90切りまで

アマゴルファー回想録 90切りまで アマゴルファー回想録 90切りまで
アマゴルファー回想録 90切りまで

4年目に入り、ついに初の「80」切りを達成!!

3年目は80~90台でずっと停滞していました。3年目の一年間はずっと試行錯誤の連続で、スコアもずっと停滞したままベストグロスの「80」を更新できないまま過ぎました。一つには完全に固まったスイング理論を持っていなかった為に、あれこれ手を出して...
アマゴルファー回想録 90切りまで

次なる目標は80切り?正直できるのかすら想像もつかない…。

次なる目標は「そびえ立つ恐ろしく高い壁 スコア80切り」「90切り」を達成すれば、自ずと次なる目標は「スコア80切り」となってきます。何もいきなり10ずつ目標スコアを下げて行かなくても...とは思ったものの、目標は高いほどチャレンジ精神が生...
アマゴルファー回想録 90切りまで

苦節3年!90切りを達成する事ができました!!

何がなんでも早く「90切り」を達成したく一日も早く「90切り」を達成したかった筆者は、可能性のあるものは何でも試してみました。中でもゴルフ理論ってよりは、親子の会話が面白いという理由で有名な山本道場の「魚突きドリル」も試してみる事にしました...
アマゴルファー回想録 90切りまで

2年目の結果発表。切れそうで切れないスコア90との闘い。

「90切り」が寸止めのまま2年目が終わりました。2年目は残っているデータ上ではラウンド数は16回でした。1回目「97」、2回目「99」、3回目「96」、4回目「104」、5回目「108」、6回目「91」、7回目「91」、8回目「97」、9回...
アマゴルファー回想録 90切りまで

ゴルフ2年目に入る。今年こそスコア90切りができるか?

ゴルフを初めて1年が経過し、チャレンジの2年目へゴルフを初めて1年が経過しました。ここまでのベストグロスは「94」です。あと5点で90切りが達成されますが、この5点が大きいというのが正直なところです。このまま地道に練習を続けて行ってもいつか...
アマゴルファー回想録 90切りまで

なかなか切れない「スコア90」。もう直ぐ1年経過。

スコア90切りの壁は思った以上に高いゴルフは、一度スコア100を切ると不思議なもので、あれほど頑張ってもなかなか切れなかった100が割とコンスタントに切れる様になってきます。その日の調子やコースとの相性があるので、ずっと切り続けられる…とい...
アマゴルファー回想録 90切りまで

アプローチでひたすら転がす「ランニングアプローチ」を練習。 

スコア90切りには、確実なボギーオンが必要「スコア90切り」には絶対にボギーオンしなければならないと思った筆者は、残り60ydくらいからは必要以上にボールを浮かせずに転がしてグリーンオンさせる練習に明け暮れました。そして行き着いたのが8番ア...
アマゴルファー回想録 90切りまで

次なる目標はスコア90切り。さらなる難関に挑む。

100切りを達成したので、次は90切りを目指すもののちょうどゴルフを始めて半年で100切りが達成する事ができ、次は90切りを目指して練習を開始するものの、その難易度というものは想像以上だと感じていました。「100切り」では半分がボギー、半分...