PR

きのこ日記

きのこ日記 きのこ日記
きのこ日記

読書っていいよね!!

本を読むと心がすっきりさせられます。最近のルーティンとして、朝5時頃に起きて一時間「kindle paper white」で本を読むようにしています。「kindle paper white」は正に文明の利器でして、紙の本を読んでいる様な感覚...
きのこ日記

初めての転職となるか?

学生が終わってからはずっと同じ仕事を続けてきました。我ながら我慢強く頑張ったと思っています。なかなか好きとは言えない業務を40年近く続けるのは根性が必要です。パッと思い出しただけでも数々の嫌な事がありました。半分、鬱になりかけた事もありまし...
きのこ日記

そろそろフリーになりたい

商売人の家に生まれ育った筆者きのこは、それはそれは不自由な生活を強いられていました。きのこ君という呼ばれ方よりも「〇〇のところの息子さん」ってな感じで、こちらが知らなくても相手が知っているという事も多かったのです。たいして大きな訳でもない田...
きのこ日記

SOBER CURIOUS(ソバーキュリアス)酒を飲まない選択。

半年くらいずつ何度もやっているので流石に慣れたものです(笑)初めて断酒をした時は、飲まないとなかなか寝付けなかったりとか便秘がちになったりとか色々とあったのですが、何回かやっているので飲まないなら飲まないでも平気になるものです。それまでは定...
きのこ日記

ダイエット 約半年後の結果とこれからの予定

酒を飲みながらでも87kgまで10kg減はできたけれど緩々な設定で始めたダイエットですが、10kg減でずっと停滞しています。やはり本格的に落とすには運動量を増やすか、もっとシビアな食事制限をするか、酒をやめるかの選択肢を迫られます。酒はやめ...
きのこ日記

足つぼ健康法。足つぼへの刺激で健康維持。

足つぼを指圧、マッサージする事で快適な毎日。ワタクシは暇さえあれば足つぼをマッサージしています。デスクワークの時も転がって行かない様に小さな袋に入れたゴルフボールを踏んだり、足の裏で転がしたりして刺激を続けています。毎日やっていると、足つぼ...
きのこ日記

SOBER CURIOUS DAY

まあ半年レベルの断酒は過去に何度もしているので慣れたものです。いつもの断酒時の相棒、「炭酸水+レモン果汁(ポッカかサンキスト)」で食事中も風呂上りも済ませました。今回のレモン果汁はサンキスト使用です。炭酸水自体が好きな事もあって十分に飲んだ...
きのこ日記

人間関係について

断酒とも関係のある交友関係断酒とも間接的に関係があるのですが、「酒」というツールが無くなると冷静に人間関係ってものを見つめなおす機会が必然的に訪れます。断酒と同時に「飲み仲間」という枠の付き合いの人が消えるからです。当然ながら「釣り仲間」と...
きのこ日記

断酒2カ月 交友関係について

これまで酒で繋がっていた飲み友達との関係。断酒により変わらざるを得ない交友関係。断酒を決意した時には必ずと言って良いほどセットとして付きまとう飲み友達との決別。これが案外、断酒をより難しくさせている原因の一つになります。勇気ある決断が必要。
きのこ日記

Sober Curious(飲まない選択)ここまでの記録

断酒を始めてみた感想を書いていこうと思います。体調、睡眠、生活、金銭、時間、人間関係などなど、酒をやめてみなければ分からない感想を書いていきます。これから断酒を考えている方が、断酒をした未来の自分をイメージしてもらえれば良いなと思っています