2025-07

ボール

HONMA D1(ホンマ D1)  最安値のぶっ飛びゴルフボール! 

これはこれでアリなのでは?と思わされる安価で高性能ボールボールを曲げてしまい、林の中を捜索していると高確率で発見・遭遇するのが「ホンマD1」。なんだ…またD1か…くらいに普段は思っていましたが、先日あまりにもピカピカのD1が落ちていたので拾...
アイアン

 ミズノ(MIZUNO) MP-5(2015)

ミズノ MP-5! 見た目ほど難しくないマッスルバックアイアンミズノ(MIZUNO) MP-5は自分のエースアイアンの一角です。マッスルバックではありますが、マッスルバックの中では比較的易しいという位置付けのアイアンです。非常に気に入ってい...
アイアン

Titleist MB714(2013)  これぞピュアマッスルバック!

初めて使ったマッスルバックアイアン。タイトリスト MB714一度マッスルバックアイアンを使ってみたいと兼ねてから思っていた筆者が思い切って購入したのTitliest MB714でした。例の如く中古で購入した訳ですが、手元に届いて箱から出した...
フェアウェイウッド・ユーティリティ

PING G25 ハイブリット(ユーティリティ)

PING G25シリーズと言えば、直ぐにアイアンが思い出されるでしょうけれど、G25アイアンに引けを取らないくらいの完成度を持っているのが、PING G25ハイブリットです。隠れた名器!アイアンだけが名器として語られるPING G25シリー...
Uncategorized

ゴルフクラブとゴルフスイングの軌道。押して使う?引いて使う?

今回の記事は、あくまでも勝手な持論です。正しいかどうかは保証しかねます(笑)欧米と日本とでは、そもそも道具を使う際のイメージが真逆ゴルフクラブ…というか、これは欧米と日本の「道具」の使い方の違いがあるのでは?と思っています。欧米人 基本的に...