PR

PING Gドライバー(2016)Gシリーズ三兄弟のスタンダードモデル

スポンサーリンク
ドライバー

2016年にGシリーズとして発売されたモデルの中心となるモデルが「Gドライバー」です。
SF TECと比較してどんな感じなのか紹介したいと思います。

G SF TECドライバーよりは捕まりがやや抑えられています。

捕まった強弾道のSF TECドライバーと比較すると、捕まりが抑えられていて、ややロースピン気味の弾道となります。
低重心でボールも上がり易い事から、上手く打てると高弾道のロースピンのボールで飛距離が見込めます。筆者はどちらかというと基本ボールが高いタイプなのですが、このモデルに関してはスタンダード中のスタンダードを求めてロフト角を10.5度にしたので、若干スピン量が多めになってしまいます。

そんな訳で、総飛距離に関してはSF TECドライバーと同じくらいになりますが、弾道そのものが違うという感じでしょうか?
ガツンと飛ぶ感じで一見SF TECの方が飛んでいる気がするのですが、Gドライバーの方がロースピンでややランが出るのか、最終的には同じくらいの飛距離に収まりました。

シャフトに関してはノーマル純正のALTA J50のままでも十分

このモデルを使用していた時期に、女子プロゴルファーの鈴木 愛選手がシャフトを純正のまま使用していました。
まあ、プロなので多少手を入れてもらっている可能性はありますが、カスタムシャフトも選び放題の環境において純正シャフトを使っていたのですから、しっかりとした性能を持った純正シャフトです。

筆者はこの純正シャフトの長尺モデルとNEXGEN E-I-Fシャフトで使っていました。
元々、PINGの純正シャフトは出来が良いと評判なので、よほど合わない場合を除いて純正シャフトでの使用で良いと思います。
中古市場でもより安価になっていますので。

打感や音に関してはG SF TECドライバーとほぼ同じ

打った感触はSF TECとほぼ同じ感じです。
決して良いとは言えませんが、この辺りをあまり気にしない方であれば問題ないと思います。
海外の人達はあまり打感を気にしないらしいので、この辺は深く追求されないのかもしれません。

音に関しては「ガンッ!」という感じです。
前モデルのG30シリーズは「カキャーン!」という甲高い金属音でしたので、それに比べれば少し落ち着いたとも言えます。

大分、価格も安くなってきていて、それでも性能は必要にして十分なのでコスパは高くなってきているものの、この打感や音にこだわるかどうかが、このモデルを選択するかどうかの分かれ目になるかな?と思います。

気にしない方は、かなりの安価な金額で高性能ドライバーを手に入れられるはずです。
PINGのドライバーらしく曲がりも少ないので、価格の安さと相まって、これからゴルフを始める方などには最適なモデルかな?と思います。
より捕まりの良いG SF TECドライバーという選択肢もありますので。

PING Gドライバーの中古を探す


タイトルとURLをコピーしました