PR

インドアゴルフスクール「BEAGLE(ビーグル)」

ゴルフレッスン
記事内に広告が含まれています。

現在のゴルフスクール、ゴルフ練習場の主流は、やはりインドアでシミュレーターを使用してというのがトレンドです。

ネットや山に向かってひたすら打ち続ける従来のゴルフ練習場(打ちっぱなし)で、一球毎に一喜一憂しながら、何度も自分で球を買っては納得するボールが出るまで打ち続ける。

少し良くなってきたかな?という最後の一球で変な球が出てしまい、気持ち悪いからとまた1カゴ買って、そのうち疲れてきてシャンクが止まらなくなる。
練習場では良い球が打てていたのに、いざコースに出るといつもと変わらないスコア。
悔しいので、また練習場へ…。
これじゃあ、一向に上手くなる訳もありません。

関東を中心にリーズナブルに展開するインドアゴルフスクール【BEAGLE】を紹介します。

こんな方は、インドアゴルフスクール「BEAGLE」

ゴルフは確かに難しいスポーツです。
しかし、しっかりとした基礎を学んで、クラブの使い方の理屈まで理解できると、思ったほど難しくなく感じるようになります。

その段階まで、いかに早く到達するかによって、その後の成長スピードがまるで違ってきます。
とにかく最初が肝心なのです。

実際にレッスンを受講されている方々の声

ゴルフは独学でも上手くなるケースもありますが、間違った道へ進んでからでは、その後にいくら練習を積んでも頭打ちになります。
ただ、それでも、そこそこのスコアは出せてしまいます。

具体的な数字で言えば、スコアが90台くらいまでなら、間違ったスイング、間違った理論でも「慣れ」で到達する事は可能です。
本当に調子が良くて、ハマれば80台で回れる時もあったりします。

但し、凄く調子が良ければ80台も出る事がある!ではゴルフスイングとして正解とは言えません。

正解ではないとは言っても、ここまで何とか辿り着いた訳です。
スタート地点に戻って一からやり直すには物凄い勇気が必要になります。
普段からスコア100は切っているから、自分はそれで満足というのであれば、このままでもOKです。

「今回は100を切った! 今回は100を切れなかった…。」
と何年も、いや何十年もスコア100前後で一喜一憂しているケースは、スイング自体は間違っているのだけれど、慣れでそこそこのスコアを作っていると言えます。

  • 何年もスコアが100前後で停滞している。
  • スコア80台を目指す為、ここから10打近く減らすイメージが沸かない。
  • 70台を出すためには20打近く減らす?そんなの絶対に不可能。

独学でも最初は急速にスコアが縮みますが、最初にそれが止まる、俗にいうスコアの壁が「スコア110」や「スコア100」あたりになります。
そして、そこから一生懸命に毎日練習場に通って練習した人が100を切って90台になってくるかな?といった感じでしょうか?
しかし、どうしてもその辺りで限界が来ます。
運よく練習中に正しいスイングを見つける人もいるので、そんな人がグンと伸びて80台に進むことがあります。
しかし、練習を続けていればいつか必ずコツが分かるというものでもないのが悩ましいところです。

アベレージスコアを80台、さらにそこからスコア70台を目指すには、必ずどこかで一からスイングと理論を作り直す必要性が出てきます。
スイングを作り直している最中は、スコアも100台にまで逆戻りしたりします。
スイング改善をして上手くなっているどころか、ドンドン下手になっているのでは?と疑心暗鬼にすらなります。

後から見栄やプライドを捨て、スコア100超えも再度受け入れる覚悟で、スイングの作り直しをやる自信がありますか?という事ですね。

そうならない為にも、出発地点で正しい選ぶ事が重要になってきます。

店舗のご紹介。写真か店舗一覧ロゴをクリックして、お近くの店舗を確認してみて下さい。

写真は「MARK IS 葛飾かなまち店」。

今なら体験レッスンが無料!

体験レッスンのお申込みはこちらから

レッスン会員の料金の一覧です。

クリックして料金を確認

入会の流れは?

入会するまでの流れ

インドアゴルフスクールに興味を持たれた方は、インドアゴルフスクール【ビーグル】
のサイトをご覧ください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゴルフレッスン
シェアする
タイトルとURLをコピーしました