2025年10月– date –
-
ゴルフレッスン
ゴルフレッスンのメリットとは?
最短、最速で技術が身に付けられる。 プロコーチが今まで苦労して身に付けた技術をショートカットで吸収できる。 インドアレッスンであれば、周りの人の目が気にならない。 空調が整っているので快適に練習できる。 虫がいない(笑) 現在では素晴らしいレッ... -
80切りまでの回想
4年目に入り、ついに初の「80」切りを達成!!
3年目は80~90台でずっと停滞していました。 3年目の一年間はずっと試行錯誤の連続で、スコアもずっと停滞したままベストグロスの「80」を更新できないまま過ぎました。 一つには完全に固まったスイング理論を持っていなかった為に、あれこれ手を出しては... -
技術・思考法・ギア
やや手打ちの左一軸スイングを紹介します。
どうしてもロックさせるスイングが合わない(理解できない)場合はこれを試してみて下さい。 ゴルフスイングにおいて一番簡単な考え方としては、できるだけ動く部分を減らすというのがあります。ただでさえバランスの悪い道具を使用してのスイングになる訳... -
アイアン
100切りを目指すには最適な選択。ポケットキャビティアイアン。
ポケットキャビティアイアンのメリット 先ず第一にソールの幅が広い事が挙げられます。これによって初心者に一番多いダフリのミスに強く、ダフった際の飛距離の落ち込みが軽減されます。 とは言っても、ダフリの原因をしっかりと理解して克服しておかなけ... -
アイアン
マッスルバックアイアン メリットとデメリット
マッスルバックって実際のところどうなの? マッスルバックアイアンを使う一番のメリットは、人一倍ゴルフの練習するようになるって事でしょうか?(笑)少し慣れると練習が凄く楽しくなるのは確かです。(練習好きな人はですが...。)上達のスピード、ペ... -
技術・思考法・ギア
スコア100切りを目指すなら購入したい「コスパの良い中古ギア」
100切りの為の中古のギアの紹介です。個人的な意見ですが、新品のクラブなどは綺麗だし誰にも使われていなかったりというメリットはある反面、性能面と金額などを加味した場合に、最も良い選択なのか?と言われると少し疑問も残ります。 確かに道具は日々... -
ラウンド日記
家族でゴルフ 2
嫁さんと息子とゴルフに行ってきました。 今回は後半から投入したアッタスパンチが相変わらずの安定感でフェアウェイキープ率が高く、セカンドショットを楽にしてくれました。 今回、アイアンに関しましてはMIZUNO MP-5を持ち込むか悩みましたがi500を選択...
1
