PR

ディスタンスボール界の優等生。D1 スピードモンスター(本間ゴルフ)

スポンサーリンク
その他(シャフト、ボール等)

安価なボールの中では高性能。飛距離、スピン、全てD1を超える性能。

百太郎は普段本間TW-Xを使っているのですが、ここ2ラウンドは同じく本間のスピードモンスターを使ってみました。
TW-Xに比べると打感は少し硬めの感じで、飛距離は同等か少し落ちます。
スピン性能もデータを取ればやや劣っているとは思いますが、実際にコースで使ってみると全然止まらないという程でも無くて、ここが一番意外だったところです。
ランニングアプローチが中心であれば問題なく使えるな…という気がしました。

でもメインのボールになるほどではないのでしょうか?

決して悪くは無いのですが、TW-Xに比べて全体的に軽い感じがするのも確かです。
実際の重量がどれだけ違うのかは計ってはいませんが、TW-Xが「ズンッ!」という重みがあってフェースに乗る様な手応えなのに比べて、スピードモンスターは「コンッ!」という感じで弾き飛ぶ感じです。
これはパッティングでも同様で、あまり重みを感じずに「カチン」と弾く感じがあります。
これだけ使っているのであれば問題ありませんが、ツアーボールから急に変えると少し慣れが必要な感じがします。

必要にして十分な性能。コストパフォーマンスは高い。

本間のボールは廉価版のD1からハイエンドモデルのTW-Xまで、価格に対しての性能が高く、どのクラスのボールを使ってもコストパフォーマンが非常に高いのが魅力です。
アマチュアであればロブショットなどを打つ状況はほとんど無く、ランニングアプローチ中心の組み立てであれば、スピードモンスターより下位モデルのD1でも必要にして十分とも感じます。

飛距離なども遜色ない感じなのでしょうか?

意外にも安価なディスタンス系のボールはドライバーショットなどもボール自体がロースピンな為に曲がりが少なく、飛距離が期待できます。
また安価な事も高価なボールよりは思い切って振っていけるので、尚の事、曲がらずに飛ばせるとも言えますね。
仮に無くしてもあまり財布に響かないので、より振っていけるという事もありますし(笑)

HONMA D-1 SPEED MONSTER

「HONMA D-1 SPEED MONSTER」はロースピンで曲げずに飛ばし、スピン性能が低いのはランニングアプローチでカバーすれば十分にゲームは組み立てられます。

確かに高価なボールの方が色んな面で恩恵はありますが、それが価格差ほど感じられるか?というと、スコアが70台〜85くらいの力量でやっとメリットが出てくるというくらいでしょうか?
1球500円クラスのボールで5発も6発もOBを打つと、金額という事も精神的なダメージに加わってスコアを崩す原因になります。
意外にもシングルハンディクラスでもD1クラスを使っている方もいるほどです。

本間のボールで言えば、D1でスタートして段々とボールを無くす事が減ってきた頃にスピードモンスターに移行して、さらに技術が高まってきたらTW-XやTW-Sに移行するというのも考え方の一つだと思います。
どのボールもコストパフォーマンは最高なので、本間のボールは本当にレベルに合わせた素晴らしいラインナップだと思っています。

【 送料無料 ! 3ダースセット 】 ホンマ 本間 D1 スピードモンスター ゴルフボール 3ダース 36球入り BT2003 全2色

価格:4780円
(2024/8/20 22:18時点)
感想(105件)

タイトルとURLをコピーしました