2024年6月– date –
-
80切りまでの回想
練習する事1ヶ月。ついにゴルフラウンドデビューする事になりました。
ついにコースへ行く事に。 毎日の様に練習を続けて、ある程度の確率で前には飛ぶ様にはなってきました。そんなこんなで、いよいよ来週は初のゴルフコースへ挑む事になります。業界のコンペに参加する為です。 現時点でのスペックは【ドライバー】 180ydく... -
80切りまでの回想
まだネット上にも動画は少ない時代。
本とDVDなどを参考に試行錯誤で練習開始 まだYouTubeなどが普及していない時期だったので、もっぱら参考にしていたのは本とDVDでした。誰か一人メンターを見つけなければならず、色々と読んでみて割と理論に納得できたのが中井学さんだったので、初期の頃... -
80切りまでの回想
初めてゴルフ練習場へ。
ゴルフクラブも手に入れたので練習場へ(ゴルフを始めて2週間くらいの頃) ゴルフクラブを譲り受れば、それじゃあゴルフ練習場へでも行ってみようかな?と思い立つものです。すると色んな人が一緒に行こう!と言ってくれ(へぇ、ゴルフ仲間って熱いのね!... -
80切りまでの回想
筆者きのこ!ついにゴルフデビューする!
取引先の社長に促され2015年に45歳でゴルフデビューしました。 昔からハマるとドップリになるオタク気質の性格の為、ゴルフにはできるだけ近づかない様にしていました。皆一同にゴルフは面白いって口を揃えるものの、遡る事30年くらい前、20代という早くに... -
技術・思考法・ギア
間違いだらけのゴルフクラブ選び
殆どの人がオーバースペックという真実 きのこ 一般男性がゴルフクラブを選ぶ場合 ドライバーなら60g台のSシャフト。アイアンでもフレックスがSシャフト以上を選択する傾向にありますね。 僕もゴルフを始める時に先輩からこれくらいのスペックを薦められ...
