2023年– date –
-
ラウンド日記
家族でゴルフ
自分自身がゴルフを始めるのが遅かったので、息子には早めにやらせたゴルフ。本人も結構楽しいんでいるようで結果的には良かったかな?…と。嫁さんも予想外にハマって、女子プロの試合などは自分以上に見ているくらいなので、こちらも良かったかな?…と。... -
シャフト・ウェッジ・パター
癖のない滑らかなしなり!扱いやすさはピカイチ!アッタス ロックスター(UST Mamiya)
THE ATTASUが登場するまでのアッタス史上「最もクセの無い」シャフト ゴルフをはじめてから初のカスタムシャフトがアッタス6☆(6X)でした。ヘッドはPING G30 LST(10.5°)まだ下手くそだった事もあり、当時は割と直ぐにお蔵入りしてしまった組み合わせで... -
アイアン
ストロングロフトで名器G25アイアンが進化! PING G30 アイアン(2014)
名器 PING G25アイアンの後継モデル G30シリーズが発売になり、ここからPINGのアイアンもストロングロフトになって登場してきました。G25アイアンにそれほど不満も無く使っていましたが、初心者あるあるでアイアンの飛距離がいまいち出ていなかった事もあ... -
ラウンド日記
PING G25アイアンで初見のコースをラウンド
やはり強烈に現場に強くてやさしいアイアン PING G25 初めて行くコースにPING G25アイアンを持ち込んでみました。ワタクシのPING G25アイアンのスペック。4番~PW ライ角カラーはノーマルよりややアップライトなイエロー(現行カラーではグリーン) 引... -
ラウンド日記
PING G25アイアンでハーフラウンド
ホームコースにてG25アイアン&ユーティリティでハーフラウンドしてみました。勝手知ったるコースなので一番データとしては正確だと思うのですが、今日のドライバーの飛距離との兼ね合いで、あまりアイアンが登場する機会が少なく、ユーティリティかウェッ... -
ラウンド日記
PING G25アイアンでラウンド記 後編
前編からの続きです。1H Par4右がOBの短めのミドルホール。左の土手側から攻めていくと土手の途中で止まっていて強めのつま先下がりでの残り110yd。ちょっと安易に打ち過ぎてライ通りにやや右に行きガードバンカーへ。バンカーから3オンの2パットでボギ... -
ラウンド日記
PING G25アイアンでのラウンド記
ちょうど嫁さんからゴルフに連れて行けと言われていたので、近場のコースにPING G25アイアンを持ち込んでのラウンドに決定。久しぶりのPING G25アイアンはどんな感じなのか楽しみでもあります。 割と短めのコースなので楽って言えば楽なコースではあります...
1
